新着情報

外壁塗装で遮熱性を高めたい!選ぶべき塗料とはどんなもの?

 

季節は暑い夏、家の中までうだるような暑さですよね。
こんな時こそ住まいを見直すチャンスです。

 

気候の変化により家の中で過ごしていても熱中症の可能性があるため、エアコンもついついフル稼働になりがちです。

 

そこで、遮熱性を高めるために外壁塗装を見直してみてはいかがでしょうか。
この記事では遮熱塗料を紹介します。

 

驚くべき気候変動に外壁も対応を

地球温暖化が叫ばれている今、世界中で目まぐるしい環境の変化が巻き起こっています。

 

この記事を読んでいただいている方の中にも、「子どもの頃はここまで暑くなかった」と感じる人は多いのではないでしょうか。

 

永久凍土がついに融解を始めていたり、熱中症により命を落とす人が増えるなど、大きな社会問題が毎年のように報道されていますね。

 

私たちにとっても気候変動による高温化は、住まいの内側にまで熱が入り込んでしまうため死活問題になりつつあります。

 

実際に毎年のように室内でも熱中症による死亡者が発生しており、住宅を夏に備えて対策していくことが求められています。

 

住宅は壁の中に断熱材が施工されていることが一般的ですが、外壁をさらに強化していくこともおすすめです。

 

では、断熱材以外にも外壁を強化するにはどうするべきでしょうか。

 

遮熱効果のある塗料とはどんなもの?

地球温暖化にともない高温化している真夏を乗り越えていくために、ついついエアコンはフル稼働になりがちですよね。

 

しかし、エアコンのフル稼働は更なる高温化を招く側面もあります。
また、ここ数年電力事情の悪化により、節電を求められることも増えていきましたね。

 

そこで、遮熱性のある外壁塗料にも注目が集まっています。

 

遮熱性のある塗料は「遮熱塗料」と呼ばれており、外壁に注ぎこまれる直射日光を反射させる効果のある塗料です。

 

例えば屋根に遮熱塗料を施工することにより、真上から注ぎ込まれる日光を反射させ、家の内側の温度をなるべく上げないという効果があります。

 

熱の原因を塗料がカバーすることによって断熱材との相乗効果が期待できるのです。

 

屋根や外壁材の表面温度を急上昇させないことで光熱費の節約はもちろんのこと、強いては地球温暖化への対策という効果も期待できます。

 

施工によって激しい日差しにも対抗できるとわかると、関心を持つ方も多いのではないでしょうか。

 

その他に熱に強い塗料はあるの?

梅雨時期も短くなりつつある日本において、熱に対抗できる塗料を施工したい、という要望は年々高まっています。

 

新築時やリフォーム時などで外壁や屋根を見直す際には、熱に強い塗料を検討したくなりますよね。
では、先に紹介した遮熱効果のある塗料以外に、熱に強い塗料はあるのでしょうか。

 

遮熱塗料とよく比較して検討されるのが「断熱塗料」です。
断熱材とは異なり塗料のため、施工時には遮熱塗料と同様に壁に塗ります。

 

断熱塗料は夏の外気からの熱をやわらげ、冬の内側の熱を外に漏れないようにする効果があります。
熱の反射の効果とは異なるのでオールシーズンにおけるメリットがある塗料です。

 

一方で熱を「反射」させることはできないので、遮熱塗料に比べると真夏は効果が薄まるとも言われています。

 

オールシーズン万能な断熱塗料か、夏の快適さをパワーアップさせるが遮熱塗料かは、お好みの問題がありますのでじっくり検討されることがおすすめです。

 

遮熱塗料と断熱塗料、どっちが長持ちする?

熱に強い塗料というと比較対象になる遮熱塗料と断熱塗料ですが、この2つの塗料はどちらが長持ちをするのでしょうか。

 

結論から言うと、両者とも耐用年数は拮抗しています。

 

遮熱塗料は日差しを反射することから塗料としての耐久性が優れており、10年程度から20年程度の耐用年数があるとされています。

 

一方の断熱塗料は耐用年数が15年程度から20年程度が」目安とされています。

 

比較すると断熱塗料の方が長持ちとも言えますが、その一方で断熱塗料の方がオールシーズン対応できるという点も踏まえて、塗装の料金はやや高めとなっています。

 

塗料代金は2~3倍程度異なっているので、屋根も含めて全面塗装をすると費用差が大きいので注意が必要です。

 

遮熱塗料は現在主流となっている住宅向けのシリコン系塗料よりも長持ちをする傾向があります。
一般住宅の新築時には真夏の高温化も想定しながら塗料を選んでみることがおすすめです。

 

遮熱塗料とは一体どんな製品なの?

外壁を通して住まいをもっと快適にしたい場合には、遮熱塗料による施工を実施してみましょう。
では、そもそも遮熱塗料とは一体どんな製品なのでしょうか。

 

いくつかの製品を匿名で分析しながら解説します。

 

フッ素塗料による遮熱性アップ

遮熱塗料と呼ばれる塗料は色んなメーカーがこぞって発売していますが、その中の1つには「フッ素塗料」があります。

 

フッ素塗料は耐用年数が長めであることが特徴の1つですが、遮熱効果のある塗料は耐候性に非常に優れています。

 

日差しによって塗料の変色が進行しにくく、外壁や屋根の美観を保ちやすいという特徴があるのです。

 

近年真夏の日差し以外にも、激しい暴風雨などを経験することが増えており、外壁に気候への対策を求める声が増加しています。

 

フッ素を活かした遮熱塗料をご検討されてみることもおすすめです。

 

ウレタン樹脂でもバッチリ遮熱塗料

近年ウレタン塗料に関してはシリコン塗料よりも見劣りする、などの意見から避けられがちになっています。

 

しかし、実はウレタン樹脂による塗料も進化を遂げていることはご存じでしょうか。
ウレタン樹脂を使った遮熱塗料は費用も抑えめで耐用年数は6年程度~8年程度とも言われています。

 

その他の種類よりも耐用年数は見劣りするのですが、低汚染性に注目が集まっており、施工を検討される方も増加しています。

 

メンテナンスのしやすさも含めて、まだまだウレタン塗料にも活躍の機会があるのです。

 

また、通常の塗料でよく比較されるシリコン系塗料にも遮熱塗料が登場しています。
こちらも耐用年数は10年程度とされており、水性の塗料であるため人の優しいと言われています。

 

フッ素塗料はやや高額であってもウレタンやシリコンの場合には費用は抑えることができます。
費用を比べるためにも外壁塗装の依頼時には見積もりは取得されることがおすすめです。

 

まとめ

この記事では今話題の外壁塗装における遮熱塗料に関して、さまざまな視点から詳しく解説を行いました。

 

真夏も快適に過ごすためには、意外なアイテムとして塗料もあるのです。

 

遮熱塗料は耐候性もよく、色が豊富なメーカーもあるので、是非この機会に塗料選びの中には遮熱塗料もピックアップしてみてくださいね。

 

新潟県胎内市を中心に塗装工事を請け負う伊藤塗装です。
外壁塗装・屋根塗装のことなら経験豊富な伊藤塗装にぜひお任せください。

会社名:伊藤塗装
住所 :〒959-2654 新潟県胎内市本郷町7-68
TEL :0254-44-6770(FAX共通)
営業時間:8:00~18:00 定休日:日曜・祝日
対応地域:胎内市を中心とした下越エリアから村上
業務内容:外壁塗装/屋根塗装/コーキング・シーリング/各種吹き付け塗装/木部灰汁洗い/ベランダ防水/外壁張り替え